とある小児科医が伝えたい脳と心の育て方

みなさまのお子さまの潜在能力が、存分に引き出されますように!

小児科でよくあるご質問-発達

発達障害?神経発達症? 結局どうなってんの? 

ポイント 脳の働きの特性により生じる困り感が”生きにくさ”へとつながる場合に、神経発達症(発達障害)と診断されることがある。 発達障害と神経発達症が同じ意味で用いられることが多いが厳密には異なる。 今後は障害としてではなく神経学的多様性の一部と…

就学前の親のサポートは一生もの

ポイント ・子育て中の親は、子どもにサポートしてあげられる時間は限られている ・だからサポートしてあげられる時間だけは、ポジティブな声がけをする ・就学前に親から手厚いサポートを受けた子は、のちに海馬の能力が開花する ・就学後にいくらサポート…

こどもがワクチンを打つときに暴れ回ります。どうしたら良いですか?

https://www.irasutoya.com/2017/06/blog-post_183.html インフルエンザワクチンの季節になった。小児科医はこの時期大忙し。インフルエンザが悪化しないように、という願いを込めて子どもたちにワクチンをうつ。ワクチンを打つ前に暴れ回って仕方ない子ども…

ADHD児の運動と脳発達

https://www.gettyimages.co.jp/%E5%86%99%E7%9C%9F/swimming 中学生の時は、部活が楽しみで仕方がなかった。夕方まで気乗りのしない授業を受けるために、座りっぱなし。休憩時間には、めいっぱい時間を使って教室の後ろで遊んでいたが、体力の余った中学生…

赤ちゃんの味覚は、どのように発達するの?

ポイント 赤ちゃんはお腹にいるときから味を感じる 新生児でもすでに甘い味を好み、苦い味を嫌う 味覚は生後3〜5か月で一旦鈍くなる 激辛ブームが我が家にも もうすぐ4歳になる次女のサクラは、なんにでも興味津々。お父さんやお母さんであるわたしたちが…

発達障害の子どもは本当に増えてる?

「コミュ力(りょく)さえあれば、看護師として生きていけます!」 27歳の看護師さんが、鮮魚居酒屋で一次会を終えて洋食居酒屋に向かって歩いているときに、こう言っていました。職場の同僚達はそれに強く賛同しているようでした。特に医療現場では一つの…

早期英才教育は子どもの能力を高めるか?

Photo courtesy of Shutterstock 自分の子どもには、人よりも抜きん出た能力をもって社会的、経済的に成功してほしい。 多くの親が子どもに対してもつ願望だろうと思います。確かに教育や習い事でIQは高くなりますし1、幼児教育が受けられないことでIQは低下…

子どもに携帯で動画をみせることの発達への影響

https://www.imedicalapps 「携帯で動画を子どもに見せないで!怒」 昨日の夜、私が妻にキツーく言われた言葉です。3歳の娘とお風呂に入っているときに、「おさるのジョージがみたい!」と娘が言いました。アマゾンプライムでは、無料でたくさんの動画が提供…

フリン効果 〜不倫じゃないよ、Flynnだよ〜

世間では不倫のニュースが騒々しく飛び交っております。自分の家庭の人間を幸せにできないで、どうして他の人を幸せにできるでしょうか。朱子学では格物致知という言葉があります。世の中が平和になるためには、各家庭が平和であること、各個人が人間として…

脳は魚がお好き

以前、ミルクよりも母乳が優れている点について調べてみました。 今回は、母乳やミルクに含まれる栄養素のうち、脂肪について考えてみます。 脳と魚、そして脂肪がどう関係があるのかについては、のちほど説明させていただきます。 https://www.lifehack.org…

母乳が脳の発達にもたらす特別な効果

2019年3月11日、日本で初めて乳児用液体ミルク(以下、液体ミルク)「アイクレオ 赤ちゃんミルク」の全国販売がスタートしました。小児科医として、「液体ミルクってなに?」という疑問を母親から質問を受けることが最近多いです。消費者庁が発表したパンプ…

赤ちゃんが泣きやまない、どうしたらいい?

私が勤務する病院では、出産を控えた妊婦さんやそのパートナーに向けて、赤ちゃんについての特徴を一緒に勉強するパパ・ママスクールなるものがある。月に1度、10から20人の参加者に向けて、助産師さんや我々小児科医がお話させてもらう。朝から2時間…

飛んだり跳ねたり!

以前のブログで、赤ちゃんはなぜ抱っこされるのが好きなのか?、について考えてみました。それは前庭系、つまり平衡感覚を刺激されることを赤ちゃんが本能的に欲するからであるだろうという結論でした。 ずーっと抱っこするのは、お母さんもお父さんも、おじ…

ぼくたちはどう生きるか?

吉野源三郎先生の本 「君たちはどう生きるか」 が、最近よく読まれているらしい 大学1年生のころ、18歳のころ思わず手にして買っては見たが、 最初の2,3ページ読んで先が長そうで読むのをやめた 漫画がでたらしいので、それをアマゾンで買ってみようと…

赤ちゃんはなぜ抱っこされるのが好きなのか?

私の次女サクラは、いま9ヶ月だ。眠たくなると、「眠たいよう」と訴えるように泣く。眠たいのなら、寝ればいいのにと大人は思うが、そうもいかないのが赤ちゃん。そういうときは抱っこしてあげる。すると、泣き止むことが多い(泣き止まないこともしばしば…

個人情報の収集について

利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧することが可能です。

利用者の個人情報を利用者の許可なく、当サイトから第三者へ開示・共有することはありませんのでご安心ください

当サイトに掲載している広告について

当サイトでは、第三者配信の広告サービスを利用しています。

このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

Cookie(クッキー)を無効にする設定は、お使いのブラウザによって違います。

お使いのブラウザをご確認の上、設定してください。

アクセス解析について

当ブログはGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。

Googleアナリティクスは、トラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。

このデータは匿名で収集されています。

個人を特定するものではありません。

Cookieを無効にすることで収集を拒否することができます。

お使いのブラウザの設定をご確認ください。

免責事項

利用者は、当サイトを閲覧し、その内容を参照したことによって何かしらの損害を被った場合でも、当サイト管理者は責任を負いません。

当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービスなどについて一切の責任を負いません。

当サイト以外のウェブサイトの内容および、個人情報の保護に関しても、当サイト管理者は責任を負いません。

お問い合わせ

お問い合わせは、下記フォームに、お名前、メールアドレス、件名、お問い合わせ内容を記載の上で送信ください。

初出掲載: 2020年 2月 15日