とある小児科医が伝えたい脳と心の育て方

みなさまのお子さまの潜在能力が、存分に引き出されますように!

好きなことで、生きていく!それできる?

この題名は、YouTubeのコンセプトだそうです


好きなことで、生きていく - HIKAKIN - YouTube [ Long ver. ]

 

「それが出来たら、苦労ないんだけどなぁ」

「夢ばかり見てないで、コツコツ働いたほうが良いのでは?」

 

そんな声がたくさん聞こえてきそうです

ですが、このコンセプトにはとても大切な考えが込められていると思います

 

好きなことではなく、「安定した」「地道で」「真面目な」ことで生きていく

それがこれまでの日本社会での美徳とされてきました

しかし、YouTuberの彼らだけでなく、好きなことで立派な仕事をする方々が、

現代の日本には数多くおられます

 

プロフェッショナル仕事の流儀、情熱大陸などに出演される方々がその代表です

世界的パティシエの杉野英実さんを特集した番組を見たときに、僕は衝撃を受けました

プロフェッショナル 仕事の流儀 杉野英実 パティシエ あたり前が一番むずかしい

 

母が誕生日に買ってきてくれたケーキの美しさ、美味しさ

そのときに感じたなんとも表現できない幸福感をより多くの人に感じてもらいたい

その一心でパティシエの道を、一心不乱に突き進まれてきた彼の生き方は、

わたしを含め多くの人の心を打ちます

 

好きなことを職業にするためには、どのようにすれば良いのでしょうか?

その答えを示してくれる先人の一人が、エドガー・シャイン先生です

エドガー・シャイン先生はキャリア・アンカー career anchor という考えを、

世界で初めて提唱した方です

ひとことで言うならば ” 生き方の地図 ” でしょうか

つまり、あらゆる選択の積み重なりが人生とするならば、

その選択をどのような根拠に基づいて行うかを明確に示す基準です

その基準は3つから成ります

  1. 好きなこと
  2. 出来ること
  3. 求められること

f:id:Tanaka_Hajime:20190126091905j:plain

3つの基準

好きなこととは、自分がしたいことは何かを考えることです

つまり、自分の目標や夢と言えるでしょう

出来ることとは、自分が出来ることは何かを考えることです

これは、能力や専門性といえます

最後に求められることとは、自分がすべきことは何かを考えることです

すこし他の2つと比べると難しいかもしれませんが、

今の社会で何が問題なのか、それらに対する使命感とも言えるかもしれません

 

これら3つのうち、もっとも取っ掛かりやすいのは、好きなことでしょう

自分が好きなことについて考えることは、そう難しくありません

しかし、好きなことのうち、どれに取り組んで行けばいいのか、

多くの人はそこで迷うのではないでしょうか

 

このときに、迷いを断ち切らせてくれる当たり前の事実があります

それは、人間いつか死ぬことです

死ぬときに自分の人生を振り返ってどう思いたいか?

「あれもこれもやりたかったけど、挑戦もしなかった」

とは思いたくないはずです

「ああ、俺はいろいろヘマもしたけれど、これだけはやったぞ!」

と、多くの人は思いたいでしょうし、私もそうです

多くの好きなことのうち、それに取り組むことで人生の最後に自分が笑っているもの、

あなたは何が思い浮かぶでしょうか

きっとそれが、一生をかけて、命を燃やして取り組む価値のある対象だと思います

Appleスティーブ・ジョブズも、有名なスタンフォード大学卒業式スピーチで、

卒業生に送った3つのメッセージのうちの1つに、「死」を挙げていました


スティーブ・ジョブス スタンフォード大学卒業式辞 日本語字幕版

 

好きなことが明確になれば、あとの2つは自然とついてきます

好きなことをして生きていこうと思えば、当然自分の能力を上げる必要があります

自分の足りないことをどんどん補っていく

それこそが、先に挙げた3つの基準の、出来ることの輪を広げることになります

また、どんなことであれ、好きなことに本気で取り組めば、

それを社会に還元することができます

 

サッカー少年だったころから、いまに至るまで、僕の大切なヒーローのひとり、

中田英寿さんは、好きなことで生きていく、その代表例のお一人でしょう

彼のサッカー選手としての名声は記すまでもありません

いま彼は、世界そして日本を旅する7年を経て、

日本酒を世界に発信する仕事をしています

数ある日本の伝統文化に触れた中でも、日本酒に最も惹かれたのだそう

それに本気で取り組み、仕事にしてしまいました

多くの場合、日本酒が好きになり、お酒を楽しむだけで終わってしまうところですが、

彼は日本酒という好きなツールを介して、どうやったら社会から ”求められること” が

出来るのだろうかと考えたのだと思います

そう考える中で、いままで出来ていなかったことに取り組んで行くことで、

”出来ること”の輪を大きくされていって今に至るのではないでしょうか

 

高村光太郎先生の『道程』という詩が私はとても好きです

私の小学校の卒業式の日に、担任の先生が卒業生に向け送ってくれた詩です

人生という道を歩むために必要なエネルギーを与えてくれます

私を含め多くの人が、素晴らしい道を歩めるよう祈ります

最後に『道程』の一節を記して終わります

”ああ
人類の道程は遠い
そしてその大道はない
自然の子供等が 全身の力で拓いて行かねばならないのだ”

道程 (愛蔵版詩集シリーズ)

 

さいごに

記事の内容がお役に立ったと感じていただければ、ブックマークをお願いします。それを参考に、今後のテーマを決めて行きたいと思います。

また、疑問点やさらに深めてほしい点などございましたらコメントをぜひいただけると幸いです。

 

個人情報の収集について

利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧することが可能です。

利用者の個人情報を利用者の許可なく、当サイトから第三者へ開示・共有することはありませんのでご安心ください

当サイトに掲載している広告について

当サイトでは、第三者配信の広告サービスを利用しています。

このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

Cookie(クッキー)を無効にする設定は、お使いのブラウザによって違います。

お使いのブラウザをご確認の上、設定してください。

アクセス解析について

当ブログはGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。

Googleアナリティクスは、トラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。

このデータは匿名で収集されています。

個人を特定するものではありません。

Cookieを無効にすることで収集を拒否することができます。

お使いのブラウザの設定をご確認ください。

免責事項

利用者は、当サイトを閲覧し、その内容を参照したことによって何かしらの損害を被った場合でも、当サイト管理者は責任を負いません。

当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービスなどについて一切の責任を負いません。

当サイト以外のウェブサイトの内容および、個人情報の保護に関しても、当サイト管理者は責任を負いません。

お問い合わせ

お問い合わせは、下記フォームに、お名前、メールアドレス、件名、お問い合わせ内容を記載の上で送信ください。

初出掲載: 2020年 2月 15日